
ハワイ・ホノルル美術館を解説!予約方法や楽しみ方まで
「ハワイのホノルル美術館ってどんな作品が展示されているの?」
「どうやってアクセスできる?」などの疑問を抱く方もいるでしょう。
ホノルル美術館は、世界各国から集めた名だたる人気アーティストの作品を集める施設です。
今回は、ホノルル美術館の基本情報や行き方、訪れる前に知りたい楽しみ方を紹介します。
知っておくと役立つ情報も合わせてお届けするので、ハワイ滞在中に美術鑑賞をしたい方は是非チェックしてみてください!
ホノルルにある美術館一覧
ハワイのホノルルには以下3つの美術館があります。
美術館一覧 | 住所 |
---|---|
ホノルル美術館 | 900 S Beretania St., Honolulu, HI 96814 |
シャングリラ回教美術館 | 4055 Pāpū Cir, Honolulu, HI 96816 |
キャピトルモダン(旧ハワイ州立美術館) | 250 South Hotel St Second Floor, 250 S Hotel St #5, Honolulu, HI 96813 |
ホノルルにある美術館は、どの施設もワイキキエリアからアクセスしやすいスポットにあります。
ワイキキエリアで観光を楽しんだ流れで美術館に行くのもよいでしょう。
やっぱり押さえたいホノルル美術館
ここからは、ハワイにあるホノルル美術館の基本情報や行き方を紹介します。
詳しく見ていきましょう。
ホノルル美術館の基本情報
電話番号 | +1 808-532-8700 |
---|---|
開館時間 | 水・木・土・日曜日 10:00〜18:00 金曜日 10:00〜21:00 |
休館日 | 月・火曜 新年、独立記念日、感謝祭、12月13日~15日、クリスマスは休館 |
1922年に設立、1927年に一般公開されたホノルル美術館(HoMA)は、アンナ・ライス・クック氏によって開館されたハワイ屈指の美術館です。
50,000点以上あるアートコレクションには、ゴッホやピカソ、ゴーギャン、モネなどの名だたるアーティストたちの作品も含まれます。
世界各国の絵画や装飾品以外に、ハワイの伝統的な美術品も観られます。
ホノルル美術館への行き方
ホノルル美術館までのアクセス方法は主に以下3つがあります。
- バス
- トロリー
- レンタカー
バスを利用してホノルル美術館にアクセスする場合、ワイキキのクヒオ通りを走る「2番」もしくは「2L番」に乗るのがよいでしょう。
10~15分間隔で運行もしており、乗換せずにホノルル美術館までアクセス可能です。
トロリーは、HISが運営するレアレアトロリーの「マラマライン」か、JTBが運営するオリオリウォーカーの「ダウンタウンルート」を利用してください。
オリオリウォーカーの場合はホノルル美術館付近に停留所がないため、ハワイ州庁舎から約16分歩く必要があります。
ホノルル美術館の楽しみ方
ここからは、ホノルル美術館へ行くなら欠かせないおすすめの楽しみ方を紹介します。
ホノルル美術館を満喫したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね!
日本語ツアーに参加する
ホノルル美術館では、毎週金曜日の13:00から日本語ハイライトツアーが実施されています。
無料で名画の説明やアーティストの情報を聞けると人気を集めています。
所要時間は45~60分なので、館内をゆっくり観る時間がない方も参加しやすいでしょう。
開催日は基本的に毎週金曜日ですが、不定期でツアーを開催しない場合もあるため、事前に開催日を確認するのがおすすめです。
特設コーナーで期間限定の展示を楽しむ
ホノルル美術館では、期間限定作品が展示される特設コーナーをチェックするのも楽しみ方の1つです。
有名なアーティスト作品はもちろん、注目の若手アーティストや日本人アーティストの作品展示もあります。
日本では知られていないアーティストの作品が観られるケースもあり、美術好きの方からも注目されています。
また、ゴッホを題材としたスクリーン上の展示も見逃せないポイント!
2024年12月8日から上映された「ゴッホ: 詩人と恋人たち」は、創作プロセスに焦点を当てた映画作品です。
ナショナルギャラリーと制作された作品で、ゴッホの半生や作品への思いなどを知れると注目を集めています。
映画を通して魅力に迫ってみるのも、ホノルル美術館の楽しみ方です。
美術館併設のカフェで休憩する
ホノルル美術館の敷地内には「Honolulu Museum of Art Café」が併設されています。
オープンエアのカフェは、ハワイの風を感じながらブレイクタイムが楽しめますよ。
アートを見たあとは、美術館併設のカフェで一息しながら、作品について語り合うのもよいでしょう。
カフェは、ホノルル美術館に5つある庭園の1つ「パームコートヤード」にあります。
南国をイメージした庭園にはインド彫刻が施されており、ヤシの木が装飾されています。
パームコートヤード以外にも、キナウコートヤードやセントラルコートヤードなど5つのこだわり庭園が併設されているので、チェックみてください。
カフェと合わせて庭園を回ってみるのもおすすめです!
無料で利用できる?知っておくと役立つ情報
現在、ホノルル美術館では、毎月第3日曜日にカマアイナ(ハワイ在住者)を対象に無料開放を行なっています。
過去には、毎月第1水曜日と第3日曜日の2日程で無料開放が行われていたようですが、現在は『ハワイ在住者対象』で『第3日曜日のみ』となっているため注意が必要です。
ハワイ旅行でアートに触れよう!
ハワイのホノルル美術館は美しい建物やカフェが楽しめるので、美術に触れる機会が少ない方でも気軽に楽しめるスポットです。
50,000点以上の作品が楽しめるのはもちろん、日本語ツアーや期間限定の展示を行なってるのも魅力的!
ハワイ旅行を計画中の方はホノルルでの美術鑑賞日を作ってみてはいかがでしょうか?